あなたは、
声を出すときにどんなイメージを持っていますか?


それとも、

声を出すときのイメージは何も持っていませんか?

 


僕は元々声を出すイメージを持っていませんでした・・・

 

ただ勢い良く、

強い声を出せば良いと思っていました。

 


でも、

そんな僕が先生のたったの一言で

声の伸びと出し方が

すごく楽になった言葉があります。

 


その言葉はすごく簡単です!


「声を出すときは鳥の羽ばたきと同じように

徐々に声を響かせればいいんだよ」


(ぱ・・・た・・・ぱ、たぱたパタパタというような感じです)

と、先生に言われました。

 


もっと細かくわかりやすく言うと、

怒鳴るときのように力を入れて、

思いっきり域を吐きながら声を出す

のではなく、

力を抜いて、優しい力で徐々に出す

 

という事です。

 


これを


どうやって意識するのか?!


声の出し始めは少しずつお腹を凹ませて行きます・・・

そして、徐々にお腹の凹み具合を大きくしてやる


これはイコール

声の出し始めは、少しずつ息を吐いていって

徐々に息の吐く量を多くする


ということです。

 


これを声を出す前に意識してみましょう!

 


すると、

声が伸びやかになり、

声が楽に出るようになりますよ!!!


それに、声帯の伸びを

感じながら声が出せるようになるので

自分の日々の成長が感じられて

楽しい歌生活になると思います!

 

 

なので

今から歌うときには

 

 

ぜひ、

声を出すときには鳥の羽ばたきのように徐々に声を響かせる


というイメージで、声を出して歌いましょう!


歌うときにそんな影響が出るのか?

 

を知っていきましょう!!

 

 

それでは!

あなたは、

家に着いた時や椅子に座る時、

お風呂に入る時や重い鞄をおろした時、

ため息はつきますか?

 

きっと、

自分では気付かない内に

ついていると思います。

 


このため息こそが

良い声を出す原点なのです

 

声の原点?
何のこと?

 

きっとあなたは疑問に思うかもしれません。


僕もボイトレの先生に言われた時

ため息なんてほんとに大事なの?
って疑問に思いました。


でも、これが関係しているんですね。

 

ため息の重要性をわかっていないと

無駄な息を出してしまいますし、

 

喉に無駄な力を入れてしまい、

声をすぐに枯らしてしまうような発声になります。

 

 


では

ため息を(ハァー)っと

出しているときの状態ってどんなときか

考えてみましょう!

 


📍究極に上半身の力が抜けた状態である

📍無駄に息が出過ぎていない

📍腹式呼吸になっている

 

 

ため息を出すときの息の出し方って言うのは

歌声を出すときに
本当に理想の声の出し方なんです!

 


だからため息は歌声の原点なんです!


ため息を大きくしていくと

しっかりとした歌声に進化していく。

という意識がとても大切です!!

 


そこで、


あなたにはため息がつけるようになってもらいます!


僕がボイトレの先生の前で

初めてため息をさせられたとき、

あまりにも下手すぎて笑われました・・・


みなさんは笑われる心配はないので

しっかり練習しましょう!

 

練習はいたってシンプルです。


1.姿勢を正す(座っていても立っていてもおkです)

2.力を抜きながら、腹式呼吸をつかって「ハァ~」
とため息をつく


これだけです!

ここでのポイントなんですけど

あまりワザとらしくなく

自然なため息がつけるように

練習をしてみてください。

 


これなら、家でいつでも練習できて

発声もよくなりますので、

今すぐやってみましょう!

 


では!また会いましょう!

顔を上げて歌う事は今すぐやめてください。

ここまで見てくれているなら、


あなたの声も、
だいぶ変わってきているのではないでしょうか?

声を出すのが楽しくなってきていませんか?


その感覚は

絶対に忘れないでください!!

 

 


前回
歌う前にこれだけは覚えておいてください!
と言いました。


「意識するのは丹田(へそ下5~10センチの所)だけ!
あご・肩・首・背中に無駄な力は入れない。
力を抜いた方が声はでる!!」

「力を入れても声はでない!!」

 

では今回は
無駄な力を抜いていく簡単な

「意識改革」をしてみましょうか。

 

 

僕の周りでもこれをやってしまう人は多いんですが...


音程が上がると顔をあげて歌う人、


これ本当に多いんです!

 

僕自身も顔をあげてしまっていて

これまた直され、恥ずかしい思いをしました。

 


何故???


音程が上がると顔をあげてしまうのでしょうか?

 

それは、

顔を上げて喉を締める。

ということによって

高い音が出せる。

と、勝手に思っているからです。


それと、テレビでや動画、ライブで

歌い手やプロのシンガーが

顔をあげて歌っていたりしますよね?

(実際、歌い手はともかく、
プロのシンガーは顔をあげているだけなので、
首に力が入っている訳ではないのです。
まあ中には入っている人もいるかもしれませんがね!)

 


顔を上げて歌ってしまっているからと言って
別に、あなたは悪いわけではないのです。

上を向いて高い声が出るような
思わせぶりをしながら歌ってしまっている
歌い手側のほうが悪いのです

顔をあげても、喉が閉まるだけで喉はすぐに潰れてしまいます。

首や肩に力が入って、
せっかくトレーニングしたのに、

腹式呼吸も活かせません...

 

なので、

僕のブログを今、

見てくれているあなたは、

絶対にまねしないでください!

 


では、具体的に

どんな意識をすれば良いのか?


とっても簡単です!!


「声を出す時は下あごを下げましょう。
顔は絶対あげない!」
ポイントはあごの筋肉が緩むイメージ!


これだけですっ。

 

実際に、下あごの力を抜いて
手で持って動かしてみてください。


下あごしか動きませんよね?

上あごを動かそうと思ったら
顔ごと動かさないとダメです。

 


なので、
声を出す時は下あごを下げるだけで

いいんです!

 


今からあなたが歌う時に
意識してほしいこと。

 

「声を出す時は下あごを下げるだけ。
顔はあげない!」
ポイントはあごの筋肉が緩むイメージです!


顔をあげてしまうと、

無駄な力が入ってしまうので
喉がしまり、声帯を痛めてしまい
すぐ声を枯らしてしまう。


そして、顔をあげて歌うことを続けているせいで、

あなたは一生歌がうまくならないまま

人間関係も変えられずに時間だけが過ぎていくでしょう。

 

それでいいんですか?

嫌ですよね?


大袈裟なようですが、
歌が上手くなるだけで
あなた人生は大きく変えられるんです。

未来も大きく広げられるんです。


それでは、頑張っていきましょう!!

歌う前に絶対に覚えておきたい事

前回は遂に


声を出してみましたね!

 

「あなた自身の声の伸び、

声の出やすさ、声の響き」


が変わってきた。

と、実感できたことと思います。

 

姿勢と呼吸法を変えるだけで

あなたの声はこんなに変わるんです!

たった2つの意識を変えただけなのに...

 

声を出すというのは

本当は簡単なことなんです!

 

もっとあなたの声に磨きをかけるために

無駄な力を抜いていきましょうっ。

 

では早速ですが、

 

前回
「声を出した時にどこに無駄な力が
入っているか考えておいてください」

 

と言ったので

その答え合わせをしていきたいと思います!

 

 

答えは

あご・肩・首・背中


です!

人によっては腹筋にも
力が入ったりするみたいみたいですが...

 

では、この記事を見ながら

もう一度声を出して確認してみてください。

結構力が入っていませんか?

 


僕は無駄な力を抜くために

かなりの苦労しました。

 

なぜなら

「力を入れた分、声量もアップして
歌声に厚みが出る。高音も出しやすい」

と勘違いしていたからです。

 

でも、ボイトレに通ってみたところ

一瞬で先生になおされました。


今思えば、恥ずかしい勘違い、
そして、時間の無駄でした。


しかし、

あなたはラッキーです!


間違った考え方をせずに
恥ずかしい思いもしなくてすみますから!

 

考えてみてくください、

 


スポーツをする時も

全身の筋肉に力を入れたまま速く走ることができますか?


同じく、力を入れたまま高くジャンプすることができますか?

 

答えはNOですよね?

 

速く走るためには、
上半身の力を抜いたほうがいいですし、

ジャンプした瞬間は体の力を抜いた方が高くジャンプできます。

 


歌もまったく同じです。

 

実際あご・肩・首・背中

に力を入れたままでは、


呼吸がうまくできないので

声は続きません...

喉がしまってすぐに声を枯らしてしまいます。

 


何回も言うのは重要だからです。

だから、絶対に忘れないでいてもらいたいのです。


「意識するのは丹田(へそ下5~10センチの所)だけ!
あご・肩・首・背中に無駄な力は入れない。
力を抜いた方が声はでる!!」

「力を入れても声は出ません!」

 

これを意識して歌えば


必ず


あなたの歌は上手くなります。

 


声が裏返ってしまう?
全然かまいませんよ。


むしろ裏返るのを恥ずかしがって

無駄な力を入れていたら


いつまで経ってもあなたは、

歌がうまくなることはないでしょうね。

 

今から歌う時に、
あなたにしてもらいたいことは


「意識するのは丹田(へそ下5~10センチの所)だけ!
あご・肩・首・背中に無駄な力は入れない。
力を抜いた方が声はでる!!」

「力を入れても声はでない!!」

これだけです!

たったこれだけであなたの歌は

グン↑と上達しますから

頑張っていきましょう!

早速ですが


簡単におさらいをしましょう!!!

 

普段の生活から姿勢は気をつけていますか?

 

腹式呼吸のトレーニングは行っていますか?

 

この2つは、

これからあなたが、
歌っているときだけではなく

日常会話や人前でしゃべる時、

そして、電車に乗っている時の立ち姿までも

変えてくれます!!


なので

普段の生活から姿勢に気をつけましょう!


5分でも10分でも時間がある時は、


腹式呼吸のトレーニングをしてみるといいですよ!

 


今回から、

いよいよ声を出していこうと思うんですが...

 

もう、声を出したくてたまらないと思ってませんか?!

 

「なんか俺、今なら声出そうな気がする!」

 

その気持ち
かなり大切です!


何故なら?


あなたの声はどんどん出るように

なっているのですから!

 


でも、声を出す前に、

軽くストレッチをしましょうね!


身体の筋肉をほぐし、

2、3回と、ゆっくりと深呼吸をしましょう。


たったこれだけでも声の響きは変わってきますよ!

 

 

では、さっそく
声を出していきましょうか!


自分の好きな曲で大丈夫です。


一番のサビの前まで


・姿勢

腹式呼吸(息を吐く事だけ意識し、吸う意識はしない)

丹田(へそから5センチくらい下のところ)


を意識して歌ってみてください。


どうです?


声の出方や響きが変わったと思いませんか!?

声を出すのも楽になったと思いませんか!?


たった3つの事を意識する。

それだけでだけで全然違うと思います。

 

実は難しいようで、

声をだすというのは簡単なことなんです。


思い出してみてください。


赤ちゃんの泣き声とか子供のが叫ぶ声って

なぜだか響きますよね?

 

それは、無駄な力が入っておらず、

響く声を出せているからなんです。

 

でもいつからでしょう、


大人になるにつれ、

無意識のうちに無駄な力を

入れるようになってしまいます。


それが癖になって

声が出なくなっていくのです。


一概に、原因はそれだけとはいえませんがね!

 

 

なのでこれからは、


発生の練習とともに、


もっと響く声、


そして、楽に高音も出せるように

 

発生の時に入る


「無駄な力」


これをを抜いていきたいと思います!!

 


今までどれだけ無駄な力が入っていたか

という事を知ると

「えっ?俺の身体ガチガチじゃん」

と思うと思いますので、

 

「無駄な力」

どんどん抜いていきましょう!

 

そこで、あなたに

今すぐやって欲しい事があります。

 

うたを歌っている時に

どこに力が入っているか

しっかりと感じてみてください!


次回、答え合わせをしますっ!

腹式呼吸マスター法

ボイトレに通ってみたら

腹式呼吸は実に簡単なものでした!!

まさに、歌を歌うための基礎です!

 

もうあなたが

腹式呼吸ってお腹に空気を入れるイメージなんでしょ?」
とか
「横隔膜を下に下げるようにするんでしょ?」


といった複雑なイメージを
いちいち気にする必要はありません。

 


じゃあ何を意識するのか?


それは、

丹田を意識して息を吐く事!

息を吸う意識はしないっ!

ということです!


これでは言っている意味が
分からないと思うので、


もっと具体的に話していきますね!

 


まず知って欲しいことなんですが、

丹田はへそから約5~10センチ下のところにあります。


次に
力を抜いて
そこを指で触って下さい。

※この時姿勢は崩さないように!

 

そして
丹田に意識を集中させたまま

息を吐く時お腹が凹むように

口から息を思いっきり「シューッ」

と出してみてください。


その際、
「シューッ」

と出した「ッ」の部分で

お腹を緩めてください。


すると、どうでしょうか?

空気が勝手に体へ入ってきませんでしたか?

 

「えっ?これだけ!?」

と思った方もいると思います。

 

はい、これだけです。


たったこれだけのことですが
腹式呼吸はできてしまっているんです!!

 

あとはこれを歌う時に応用していくだけです!


歌への応用の方はもう少し先のほうで
お話させていただきたいと思います。

 


あなたに
今すぐやって欲しいことは


☆ステップ1;姿勢を意識してまっすぐ立つ!

☆ステップ2;丹田に指を当てる

☆ステップ3;丹田を意識し、
息を吐く時お腹が凹むように
口から息を勢いよく「シューッ」と
出してみる!

ステップ4;「シューッ」
と出した「ッ」の部分で
お腹を緩めて、
空気を体に入れる!

 


この4つのステップです!

 

これだけで本当にあなたは

楽~に声を出すことができるようになり、


「今までの自分の声の響きとは思えないっ!」


と、実感していただけると思います!

超簡単な腹式呼吸マスター法

 

ボイトレに通ってみたら

腹式呼吸は実に簡単なものでした!!

まさに、歌を歌うための基礎です!

 

もうあなたが

 

📍腹式呼吸ってお腹に空気を入れる

イメージなんでしょ?

📍横隔膜を下に下げるようにするんでしょ?


といった複雑なイメージを
いちいち気にする必要はありません。

 


じゃあ何を意識するのか?


それは、

丹田を意識して息を吐く事!

息を吸う意識はしないっ!

ということです!


これでは言っている意味が
分からないと思うので、


もっと具体的に話していきますね!

 

 
まず知って欲しいことなんですが、

丹田はへそから

約5~10センチ下のところにあります。

f:id:syn-style:20161222110440j:plain



次に
力を抜いて
そこを指で触って下さい。

※この時姿勢は崩さないように!

 

そして
丹田に意識を集中させたまま

息を吐く時お腹が凹むように

口から息を思いっきり「シューッ」

と出してみてください。


その際、
「シューッ」

と出した「ッ」の部分で

お腹を緩めてください。


すると、どうでしょうか?

空気が勝手に体へ入ってきませんでしたか?

 

「えっ?これだけ!?」

と思った方もいると思います。

 

はい、これだけです。


たったこれだけのことですが
腹式呼吸はできてしまっているんです!!

 

あとはこれを歌う時に応用していくだけです!


歌への応用の方はもう少し先のほうで
お話させていただきたいと思います。

 


あなたに
今すぐやって欲しいことは


☆ステップ1;姿勢を意識してまっすぐ立つ!

☆ステップ2;丹田に指を当てる

☆ステップ3;丹田を意識し、
息を吐く時お腹が凹むように
口から息を勢いよく「シューッ」と
出してみる!

ステップ4;「シューッ」
と出した「ッ」の部分で
お腹を緩めて、
空気を体に入れる!

 


この4つのステップです!

 

これだけで本当にあなたは

楽~に声を出すことができるようになり、


「今までの自分の声の響きとは思えないっ!」


と、実感していただけると思います!