あなたは、
声を出すときにどんなイメージを持っていますか?


それとも、

声を出すときのイメージは何も持っていませんか?

 


僕は元々声を出すイメージを持っていませんでした・・・

 

ただ勢い良く、

強い声を出せば良いと思っていました。

 


でも、

そんな僕が先生のたったの一言で

声の伸びと出し方が

すごく楽になった言葉があります。

 


その言葉はすごく簡単です!


「声を出すときは鳥の羽ばたきと同じように

徐々に声を響かせればいいんだよ」


(ぱ・・・た・・・ぱ、たぱたパタパタというような感じです)

と、先生に言われました。

 


もっと細かくわかりやすく言うと、

怒鳴るときのように力を入れて、

思いっきり域を吐きながら声を出す

のではなく、

力を抜いて、優しい力で徐々に出す

 

という事です。

 


これを


どうやって意識するのか?!


声の出し始めは少しずつお腹を凹ませて行きます・・・

そして、徐々にお腹の凹み具合を大きくしてやる


これはイコール

声の出し始めは、少しずつ息を吐いていって

徐々に息の吐く量を多くする


ということです。

 


これを声を出す前に意識してみましょう!

 


すると、

声が伸びやかになり、

声が楽に出るようになりますよ!!!


それに、声帯の伸びを

感じながら声が出せるようになるので

自分の日々の成長が感じられて

楽しい歌生活になると思います!

 

 

なので

今から歌うときには

 

 

ぜひ、

声を出すときには鳥の羽ばたきのように徐々に声を響かせる


というイメージで、声を出して歌いましょう!


歌うときにそんな影響が出るのか?

 

を知っていきましょう!!

 

 

それでは!